「本ページはプロモーションが含まれています」
アダルトVRを始めたい方が、VR用のゴーグルを購入するにあたり、
- アダルトVRを安価に気軽に始めたい方は、スマホVR
- お金を多少かけて本格的に始めたい方 は、Oculus Quest 2
上記の2つから選択することをアダルトVRの手順説明の記事で案内させていただきました。
①のスマホVRに関しては、こちらの記事で視聴方法を説明しています。スマホVRは何と言っても2,000~3,000円の安価で見れる金銭的な魅力があります。
そして今回は、②のOculus Quest 2について紹介します。
Oculus Quest 2は、2020年10月13日発売。64GBが約3万7千円、256GBが約4万9千円。スマホVRに比べると安くはないですね。
でも、VRが好きな人はみんな買ってます。ホントにみんな。
YouTubeで、「Oculus Quest 2」と検索すると、国内・国外問わず無数に動画が出てきます。
それだけの価値があり、本格的にVR・アダルトVRを始めたい初心者で、何を買っていいかわからない人は、とりあえずOculus Quest 2を買っておけば間違いないです。
昔のお昼の番組といえば、「笑っていいとも!」というくらいの鉄板の商品です。
とはいえ、購入前の注意事項も少しはありますし、買った後の設定に不安を感じる方もいるでしょう。
この記事を読んでいる方と同じくVR初心者で、Oculus Quest 2を買ったばかりの私が、VRに慣れた人ではなく、初心者の目線でOculus Quest 2でFANZAでアダルトVRを見るまでの手順を分かり易く紹介していきます。
- Oculus Quest 2って、どんな商品?
- アダルトVRをよりエロく見る為にOculus Quest 2買っちゃいました。
- Oculus Quest 2を使用するうえで必ず必要なもの
- Oculus Quest 2の初期設定・画像付き
- FANZA VR(DMM VR)のアプリをダウンロード
- Oculus Quest 2でアダルトVRを見て良かったこと・いまいちだったこと
継続しても、毎月たった550円。毎月新作120~150本。
業界最大手のFANZA(DMM)だからできる、他のサイトを圧倒するサービス。
見放題ch ライト - FANZA月額動画
Oculus Quest 2って、どんな商品?
Oculus Quest2は、Facebookの一部門であるOculus VRが開発したVRのヘッドセットです。
こちらの記事で、VR用のゴーグルについて説明しましたが、VRゴーグルの種類でいうと、「スタンドアローン型」(VRゴーグルにCPUやバッテリーが内蔵されている、パソコン等との接続が不要で動作するゴーグル)になります。
初代のOculus Questが2019年に発売され、Oculus Quest2は2020年の10月に発売されました。
初代のOculus Questが定価、49,800円(64GB)・62,800円(128GB)だったのに対し、Oculus Quest2は、64GBが約37,000円、256GBが約49,000円と、初代に比べて価格が下がっています。
性能は進化しているのに価格は下がっている点は、ユーザーには非常に高く評価されています。
私のようなVR初心者の方、ゴーグルは何を購入していいかさっぱりわからない方は、2020年現在で言えば、Oculus Quest2を購入しておけば間違いないです。VRゴーグルの王道中の王道。
「Oculus Quest2」で検索すれば、VRのヘビーユーザーがこぞって、Oculus Quest2を購入しているのがわかります。
ただし、購入前に何点か注意事項があるので、下記をご確認下さい。
アダルトVRを見る為にOculus Quest 2買っちゃいました
注意事項に行く前に、先日Oculus Quest 2を購入した私の購入理由などについて記載します。
VRの初心者の私は、最初にスマホVR用のゴーグルを購入し(こちらの記事を参照)、Oculus Quest 2を購入するか少し迷いましたが、以下のような理由で購入することにしました。
- 本格的にVRを見ていこうと思うと、スマホVRでは物足りない。
- 多くのヘビーユーザーがYouTubeなどでアダルトVRを見るのにOculus Quest 2が適していると言っている。
- アダルトVRを見る以外にゲームや様々なVR映像を見るのにも最適である。

そんな訳で、256GBのOculus Quest 2を購入。
64GBと256GBのどちらが良いかという点ですが、アダルトVRを見る視点で考えるのであれば、動画をダウンロードして見たいのであれば256GB、Wi-Fi環境下でストリーミング再生中心で見るならば64GBと言ったところでしょうか。
ダウンロードすることにこだわりがなければ、64GBでも充分だと思います。
Oculus Quest 2を使用するうえで必ず必要なもの
初心者が抑えておきたいのは、Oculus Quest 2を使用するにあたり、Wi-Fi環境とFacebookアカウントが必要になる点です。
Wi-Fi環境については、最近は多くの家庭で整ってきているため、問題ないかもしれませんが、まだ自宅内にWi-Fi環境を作ってない人は、家電量販店や楽天・アマゾンなどで無線ルーターを購入するなどしてくださいね。
さて、次はFacebookアカウント。
Oculus Quest 2は、Facebookアカウントを持っていない使用できません。既にFacebookアカウントを持っている人は、新たに取得する必要はなく、既存のアカウントを使用してください。
Facebookアカウントを持っていない方は新たに取得する必要があります。
さて、このOculus Quest 2を使用する為に、新たにFacebookアカウントを取得した方に、Oculus Quest 2の初期設定の際に少々トラブルが発生しているとの情報があります。
その内容はというと、Facebookへ新規アカウント登録を申請したユーザーが、不明な理由でアカウント凍結を受けるというものです。
このようなケースが複数発生しているようで、Oculus Japanの公式Twitterでも、対応について掲載されています。
フォロワーの皆様へ。一部の利用者の皆さまの中に、Quest2が使えないという問題が起きていることは認識しており、現在問題の解決に向けて対応しております。楽しみにしてくださっていた皆さまにはご迷惑おかけして、誠に申し訳ございません。一部のご質問への回答に関しては下記をご参照ください。
— Oculus Japan (@Oculus_Japan) October 26, 2020
また、こちらのページでもOculus Quest 2とFacebookアカウントの設定についてのQ&Aが詳しく掲載されていますので、心配な方はご確認下さい。
私の場合はというと、Facebookアカウントは以前からもっており、特に問題なく初期設定は行えました。
Oculus Quest 2の初期設定・画像付き
Oculus Quest 2の初期設定、ちゃんとできるか少々不安がありましたが、無事に行えました。
私が行った手順を画像付きで紹介します。
①開封して、箱を開けるとこんな感じです。

②説明書に目を通します。日本語の部分は後ろの方にあります。前の方は英語。セットアップの手順については、https://www.oculus.com/setup/を参照するようにと書いてあるので、早速アクセス。

③アプリをダウンロードします。

ここからアプリでの手順

④インストールしたアプリを開きます。ここでFacebookのアカウントが必要になります。

⑤プロフィール設定にうつます。

⑥ユーザーネームとサムネイル画像を決めます。

⑦任意の4桁のコードを決めます。

⑧カード番号の入力。課金されるわけではありません。今後の必要に応じたアプリなどの購入に備えてという意味合いです。

⑨ゴーグルの電源を入れて、ゴーグルを装着して表示される5桁の番号を入力します。ゴーグルの電源位置は下記の画像を参照。
⑩5桁の番号を入力すれば、ペアリングされ、初期設定は完了です。
※Oculus Quest 2の電源はゴーグルの下記画像の赤の四角の位置(右側面)にあります。

ここまでの一連の流れ、Oculus Quest 2の公式の動画でも確認できます。英語ですが、映像で流れは十分理解できますよ。
FANZA VR(DMM VR)のアプリをダウンロード
Oculus Quest 2の設定が完了したら、FANZAなどでVR動画を見るだけです。
事前にFANZA(DMM)のアカウントを取得しておかないと、Oculus Quest 2の中で取得するのはかなりの手間になりますので、お持ちでない方はこちらから、事前にPCや携帯で取得して下さい。※年齢確認後、トップページ右上から行えます。
FANZA(DMM)のアカウントを取得したら、Oculus Quest 2のゴーグルを装着して、FANZA(DMM)のアプリをダウンロードしましょう。
①下記画像の赤いところ、アプリをクリック。

②右上の検索ボタンを押し、「DMM」と検索し、DMM VR動画プレイヤーアプリをダウンロードして下さい。ダウンロードしたら、ログインして動画を見るだけです。

Oculus Quest 2でアダルトVRを見て良かったこと・いまいちだったこと
Oculus Quest 2でアダルトVRを見て良かったのは、圧倒的な画質とリアリティにエロさ。AV女優にさわれはしませんが、ガチでセックスをしているような感覚。アダルト新時代を感じました。
スマホ用VRとは画質やリアルさは比べ物にならないですね。まぁ、値段が10倍上違いますから当然ですが。
ヘッドホンがないので、私のように家族と同居の人間はイヤホンが必須です(笑)ワイヤレスのものでもいいですし、Oculus Quest 2にはイヤホンジャックがあるので、100円均一のコード付きのものでも構いません。
現時点で少し不便に感じたのは眼鏡をはめてゴーグルを装着すると、非常に窮屈な点。レンズが大きい眼鏡だとかなり窮屈そうですね。
「メガネスペーサー」は付属でついていて、使用すると若干ましになりますが、若干です。
コンタクトある方はコンタクトのほうが快適なのは間違いありません。
