2021年12月28日に販売開始となったカリビアンコムNFT。
このタイミングでカリビアンコムがNFTへ進出すると予見していた人は少なかったことでしょう
筆者もあまりに突然で驚き、慌てて数点のカリビアンコムのNFTを購入しました。
販売開始から5日が経過。人気女優のNFTは早くも完売し高値で転売されています(殆どのNFTは転売することが公式に認められている)。
この記事は以下のような方に特にオススメです。
- AVが好きだ。
- 好きなAV女優がいる。
- NFTに興味がある。
- 好きなAV女優のNFTを保有したい。
- NFTを転売して利益を得たい。
この記事では、カリビアンコムNFTサービス開始から5日間の様子を分析し、今後のアダルト業界とNFTの関係を考察します。また、「高値がつくNFTの特徴」についても解説します。
カリビアンコムNFTとは

カリビアンコムNFTは、カリビアンコムが保有するAV女優の秘蔵写真などをNFT化したものです。世界最大のNFTマーケットプレイスOpenSeaで販売さています。
カリビアンコムNFTの第一弾として、以下の一世を風靡した伝説の人気AV女優7名のNFTが販売されています。
波多野結衣、上原亜衣、篠田あゆみ、大槻ひびき、北条麻紀、小向美奈子、篠田ゆう
カリビアンコムNFTについてもっと知りたい、そもそもNFT自体がよくわからないという方は下記の記事をご覧ください。

カリビアンコムNFTサービス開始からの5日間を分析
この記事を書いているのは、2022年1月2日。サービス開始から5日が経過しました。
大々的なプロモーションもなく、突然販売開始されたカリビアンコムNFT。
日本ではNFT自体の認知度が欧米に比べると低い中、どれくらい売れているのでしょうか?

上は、OpenSeaのカリビアンコムNFTトップページ画像(2021年1月2日現在)。
画像内の数字に販売開始からのデータが示されています。
- items(出品数):21(黒枠)
- owners(所有者数):21(赤枠)
- volume traded(取引高):1.2ETH(青枠)
一つずつ数字を確認していきましょう。
items(出品数)
まずは、出品数。
7人の女優に対して、それぞれ、COMMON(世界に10点のみ)・SPECIAL(世界に3点のみ)・RARE(世界に1点のみ)の3種類のNFTが販売されていますので、合計21種類のNFTがあるということになります。
owners(所有者数)
続いて、所有者数。1月2日時点でのカリビアンコムNFTの所有者は21人。21人の中には、発行元であるカリビアンコムが含まれていますので、筆者を含め少なくとも20人が購入したことになります。
volume traded(取引高)
販売開始からの転売を含む取引高です。
取引高が、1.2ETH。
日本円にすると約51万5千円(2022年1月2日のレートにて)となります。
国内でNFTを買う準備が整っている人の数もまだ少ないなか、特に宣伝もなくサービスを開始したということを考慮すれば、まずまずの数字ですね。
波多野結衣のNFTがいち早く完売

7人の女優のなかで、波多野結衣の3種類のNFT、合計14個のNFTがどの女優よりも早く完売しました。
筆者も購入しました。
波多野結衣NFTがすぐに完売した3つの理由
波多野結衣のNFTがいち早く完売した理由は、勿論人気があるからですが、更に具体的に言うと下記のような理由になります。
波多野結衣の大ファンだから購入したユーザーもいるでしょう、しかし「今後プレミアがつく可能性を期待して」、購入したユーザーはそれ以上に多いと思います。
なぜ、波多野結衣のNFTに付加価値がつく期待が大きいのか。
波多野結衣のNFTに付加価値がつく可能性がある理由
- 日本のAV女優の中で1位の出演本数を誇る”現役のレジェンド女優”である。
- 国内だけではなく、東アジアを中心に国外で抜群の知名度と人気がある。
- 波多野結衣のNFTが過去に高額で売れたことがある。
波多野結衣は、世界の「Yui Hatano」。
国内だけではなく、海外でも人気を誇り、波多野結衣自身も海外のユーザーを意識したマーケティングをSNSなどで行っています。
OpenSeaは、世界一のNFTマーケットプレイス。国外にも知名度のある人物のNFTには当然付加価値がつきやすい。
実際に波多野結衣のNFTは、発売開始5日にして高値で転売されています。
繰り返しになりますが、NFTの世界、OpenSeaの世界では、NFTを転売することは通常のこととして、認められています。
勿論、転売するだけがNFTではありません。
好きなAV女優のNFTを自分のものとして大切に保管したり、SNSのアイコンにすることが、本来のNFTの楽しみ方です。
付加価値がつきやすいNFTの特徴。ただし、付加価値がつく保証はない。

ここまで波多野結衣のNFTに付加価値がつく可能性の話をしました。
波多野結衣の例から考察すると、付加価値がつきやすいNFTの特徴は以下のようになります。
- NFTの作成者又はNFT化されている人物が人気がある、又はこの先人気がでる可能性がある。
- 人気が国外にも及ぶ、又は今後及ぶ可能性がある。
- 販売されたNFTが限定商品である(1点もの・特別なデザインなど)。
- NFTでの販売実績が、NFTの作成者又はNFT化されている人物にある。
とはいえ、上記の特徴に当てはまるからといって、必ず付加価値がでるとは限りません。
付加価値を期待して購入しても、期待外れに終わることもあるでしょう。
高値で転売に出されているカリビアンコムの波多野結衣のNFTを購入する人がいるかどうかがわかるのもこれからです。
NFTは不要になれば、ただのデジタル画像です。
そのような点も理解したうえで購入しましょう。
アダルト業界×NFTの未来を予想する

2021年 ユーキャン新語・流行語大賞にノミネートされた「NFT」。
楽天やLine、メルカリなどが参入を決め、2022年大手企業によって多くのサービスが開始されます。
2021年以上にNFTの認知度は高まり、日本人にとって身近なものに徐々になっていくのは間違いないところ。
アダルト業界にNFTは広まるのか?
広まると筆者は思っています。
ただ、それが2022年とは限りません。日本でNFTが広まっていく2022年の翌年以降に少し遅れてアダルト業界に広がる可能性もあります。
アダルト業界にNFTが広まる要素は以下の2点。
- アダルト業界やAV女優個人にとって、新たなビジネスチャンスである。
- 動画の違法アップロードなど、これまで黙認してきた著作権について対策をたて、業界の利益を守る絶好の機会である。
少し難しい話になりますが、NFTはブロックチェーン上で管理されているため、そのデータが本物か否か完全に判別でき、コピーもできません。
改正著作権法において、リーチサイト規制が強化されるなど、著作権を守る動きがこれまでもありましたが、商品をブロックチェーンによる管理にすれば、著作権は更に強く守ることができます。
また、NFTというコンテンツを活用することで新たなビジネス展開もできるでしょう。
アダルト業界にとって、さまざまな面においてメリットがあるNFT。遅かれ早かれ業界に広まるというのが筆者の考えです。
NFTを早く始めることはユーザー個人にとってもチャンス

アダルト×NFTにチャンスがあるのは、メーカーやAV女優などの売り手側に限ったことではありません。
私たちユーザー個人にとっても、NFTを早く始めることで先行者優位・先行することによる利益を得られる可能性があります。
ユーザー個人が得られる利益
- 今後発売されるNFTをいち早く購入できる。
- サービス開始初期段階で発売される商品は、のちに付加価値がつきやすい。
- NFT購入の準備が整っている人が日本ではまだ少ないため、価値のある限定商品などが購入しやすい。
- アダルト関連のNFT情報を先駆けてTwitterなどのSNSで情報発信すれば、フォロワーが得られやすい。
今後流行しそうなものを他の人より早く行うことは、ユーザー個人にもさまざまな点で利益があります。
NFTに関して、そのタイミングは2022年1月の今ではないでしょうか。
NFTを始めるための手順はこちらの記事で解説していますので、始めてみようという方はご覧ください。
まとめ
この記事のまとめです。
- カリビアンコムNFTは、販売開始から5日間で約20人のユーザーに対して約51万円の売り上げがあった。
- 波多野結衣の3種類のNFTはいち早く完売した。
- 波多野結衣は海外でも知名度があり、NFTに付加価値がつく可能性があるため、早々に完売となった。
- 人気知名度がある人物や限定のNFTは付加価値が付きやすい。
- NFTはアダルト業界にさまざまな点で利益があり、今後業界に広まると予想される。
- NFTにはやく取り組むことは、ユーザー個人にとっても利益がある。